災害に備えないといけないことは分かっているけど、実際どのような対策をすればよいか分からない。
「耐震」や「家具転倒防止」「応急手当」「防災グッズ」「緊急連絡、情報収集」「避難」などのカテゴリーごとに様々な知識や技をわかりやすいイラストを使用し、解説します。
地震への備えは
“モシモ”ではなく“イツモ”
「地震イツモノート」
地震ITSUMO.COM
阪神・淡路大震災時の被災状況
防災知識や技
地震ITSUMO講座
地震の2つのタイプ「活断層型地震」「プレート境界型地震」を詳しく解説。また、その脅威が叫ばれ続けている「首都直下地震」や「南海トラフ巨大地震」についても説明します。
家具転倒防止グッズを紹介するとともに、ミニチュアの家具や実験映像などを使いながら、それぞれのグッズの効果をわかりやすく紹介。家庭ですぐにできる転倒防止方法もお伝えします。
災害時に役立つ防災グッズを紹介。大判ハンカチやサランラップなど、あると便利な多機能防災グッズの使い方も実演しながら解説します。
ハンカチやネクタイ、スーパーのレジ袋など、身のまわりのものを使った、臨機応変に対応できる応急手当の方法を紹介します。止血法や骨折の手当てについて詳しく解説します。
災害時にトイレ問題について詳しく紹介します。災害時に使う携帯トイレの使い方や使用済みの携帯トイレの処理方法、携帯トイレが底をついた場合のサバイバルトイレのつくり方などを実演しながら解説します。
水を節約してつくるサバイバルレシピを紹介。また、日頃からの水や食糧の新しいストック方法(ローリングストック法)も伝授。新聞紙を折ってつくる紙食器の作り方も実演します。
災害時に大切な人の安否を確認するための連絡方法(災害用伝言ダイヤル、災害用伝言版、WEB171など)について詳しく解説します。
災害時に、電気、ガス、水道などインフラが全て停止した場合、陸の孤島になるといわれている高層マンション。その住民が普段からしておくべき防災対策を詳しく解説します。
地震ITSUMO展示
地震ITSUMOグッズ
防災マニュアルブック&緊急連絡ガイドブック
地震イツモ大判ハンカチ
地震イツモキット <セット内容> 大判ハンカチ、LEDライト&ホイッスル、防災マニュアル&緊急時連絡ガイドブック、防災ハンドブック
地震イツモテキストブック
地震イツモポスター