NPO法人プラス・アーツ

防災は、楽しい。プラス・アーツ

課題

台風、洪水、土砂災害などの自然災害は発生回数が増えているだけではなく、被害も甚大化しています。この気候変動の原因の1つとして、“人間の行動の変化”が関係しているということを、子どもたちにわかりやすく伝えたい。

解決策

クリエイティブな発想をプログラム開発に注入する「+クリエイティブ」の手法を使って、新たな「防災+環境教育プログラム」を開発。“地球温暖化を軽減することで、減災につながる”という視点で制作したプログラムを活用ください!

水害や異常気象につながる“地球温暖化”を
テーマにした「防災+環境」教材を開発

近年、風水害や竜巻などの異常気象や自然環境の変化による災害が私たちの生活を脅かすものとなっています。これからの日本の防災教育は、「適応策」的な防災教育と、「緩和策」的な環境教育の両軸で展開する必要があると考え、本教材の制作に取り組みました。“地球温暖化を軽減することで、減災につながる”という視点で、普段の生活行動が環境にどう影響を与えているかの気づきと、子どもたちに環境問題について考えるきっかけをつくる教材2種を作成しました。

「ももたろうエピソードⅣ~エコの覚醒~」

ももたろう物語を現代版にアレンジした内容で、ゲリラ豪雨の原因となる“ゲリーラゴリラ”を退治する紙芝居です。ゲリラ豪雨の原因や地球温暖化について学ぶことができ、さらに便利な生活の背景にある環境問題について、自分事に考え、気づきを与える教材です。

 

 

◆無料ダウンロード

本教材は有志で集まったメンバーで企画・制作をおこないました。私たちが作成した教材を、今後の災害の備え・環境問題への啓発の一助となるよう、本データを公開したいと思います。下記よりダウンロードし、ぜひご活用ください。

 

>> 紙芝居ダウンロード <<

 

>> プログラムシート <<

 

 

◆紙芝居イラスト
松浦 愛

 

◆有志企画メンバー(五十音順)
有村 祐一/川西 啓司/林 こころ/松浦 愛/三谷 勲/三村 理加/安廣 恵

 

◆使用上の注意

・上記のダウンロードデータは、下記の条件に基づき自由にご活用いただけます
・イベント等でご活用の際は、「NPO法人プラス・アーツ」のクレジット表記をお願いします。
・可能な範囲で、下記の内容及びご使用時の写真や報告書等を、下記問い合わせ先までお送りください。今後の教材開発の参考にさせていただきます。

 

①使用日時 ②場所 ③対象者 ④参加人数 ⑤使用目的

 

◆教材に関するお問い合わせ

NPO法人プラス・アーツ
TEL|078-335-1335

MAIL|info@plus-arts.net

「CO2を減らそう さぁどっち!」

地球温暖化のしくみや原因を紙芝居でわかりやすく説明し、CO2を減らすための日常生活の行動について考えるゲームを行います。2つのイラストを見て、どちらの行動がCO2の排出を抑えられるかを考え、ジェスチャーも交えながらクイズで楽しく学びます。

 

◆無料ダウンロード

本教材は有志で集まったメンバーで企画・制作をおこないました。私たちが作成した教材を、今後の災害の備え・環境問題への啓発の一助となるよう、本データを公開したいと思います。下記よりダウンロードし、ぜひご活用ください。

 

>> 紙芝居ダウンロード <<

 

>> プログラムシート <<

 

 

◆紙芝居イラスト
濱部 玲美(株式会社KUUMA

 

◆有志企画メンバー(五十音順)
上田 博/北湊 有美/清水 咲希/高井 千珠/谷本 あけみ/三浦 一郎/村上 芽依/森田 正英

 

◆使用上の注意

・上記のダウンロードデータは、下記の条件に基づき自由にご活用いただけます
・イベント等でご活用の際は、「NPO法人プラス・アーツ」のクレジット表記をお願いします。
・可能な範囲で、下記の内容及びご使用時の写真や報告書等を、下記問い合わせ先までお送りください。今後の教材開発の参考にさせていただきます。

 

①使用日時 ②場所 ③対象者 ④参加人数 ⑤使用目的

 

◆教材に関するお問い合わせ

NPO法人プラス・アーツ
TEL|078-335-1335

MAIL|info@plus-arts.net

「防災+環境教育」教材開発ワークショップ

本教材は、NPO法人プラス・アーツと有志で集まったメンバーと一緒にワークショップを重ねて作成したプログラムです。制作期間約2年、2回の開発ワークショップに加え、イベントやブース出展でのトライアルを重ねて完成しました。

 

◆第1回目「開発ワークショップ」|2015年12月~2016年1月

講師:田 航平氏(NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone 代表理事)

 

◆第2回目「教材化ワークショップ」|2016年11月~2017年1月

講師:Ruttikorn Vuttikorn氏(ゲームデザイナー・Club Creative代表)